ブログ (寺嫁ブログ)Blog(bowmori blog)

ブログ

2017.06.02幕末太陽傳

カテゴリー名:映画観劇 /

先月のことですが、宝塚に「幕末太陽傳」ミュージカルを観に行ったのですが、いまいちよく理解できなかったので(笑)もともとの映画「幕末太陽傳」のDVDをツタヤで借りて観ました。
幕末太陽傳は1957年に上映され、もともと落語のネタを組み合わせて作った映画らしく、コメディです。
映画(今でいう実写版)では主役がフランキー堺さん、高杉晋作役が石原裕次郎さん、久坂玄瑞が小林旭さん、志道聞多(井上馨)役に二谷英明さん、、(私がわかるひとはこの4人でしたが、、)
私が生まれる前の作品なので、私が子供の頃はこの方々はすでにおじさん(失礼ですね)笑
だったので、興味がなかったんですが、、、(たのきん世代なんで、、^^;;)
じっくり見ると昭和の大スターたちがとってもカッコ良いー!!
この頃の作品をいろいろと観てみたくなりました。笑

宝塚バージョンではトップの早霧せいなさんや高杉晋作役の望海風斗さん(ほかの方は名前わからずすみません)、カッコイイというか、綺麗過ぎでした!
この公演は実は、宝塚103期の方々のデビュー公演で、友達の娘さんがデビューされました。
初舞台はラインダンスだけですが、子供の頃うちで流しそうめんに来てくれた小さな女の子が、大劇場の舞台に立っているなんて、とても感激しました。


日蓮宗 長壽山 本昌寺

住所
京都市上京区出水通六軒町西入七番町341
電話/FAX
電話 075-841-9030 FAX 075-812-5735
E-mail
info@honshoji.net
京都市営バス『千本出水(せんぼんでみず)』より徒歩3分 JR二条駅よりバスで約5分、阪急大宮駅よりバスで約10分(市バス201,206,46,6,55系統)、JR京都駅よりタクシーで15分(市バス206系統北大路バスターミナル行きで約25分)

旧ブログはこちらからご覧いただけます。
http://honshoji.sblo.jp/
記事一覧

©京都市上京区の日蓮宗 長壽山 本昌寺 All Right Reserved.