ブログ (寺嫁ブログ)Blog(bowmori blog)

ブログ

2017.10.23寺庭婦人会

カテゴリー名:寺院 /

今日、日蓮宗のお寺さんの奥様の集まりである、寺庭婦人会に入会することになりました。
いままで自分の勝手な想像で、寺庭婦人会はご年配のお寺さんの奥様ばかりが集まる恐ろしい会かと思っていたのですが、、、(すみません^^;)笑
今回私より断然若いお寺さんの奥様に誘われ、、
ワークショップも楽しそうだったので、行ってみることにしました。
、、、とは言っても私も来年50歳なんで、すでにご年配の仲間入りなのかもしれないですが、、、恐ろしい、、、(笑)

川端二条、日蓮宗本山頂妙寺の中にある宗務所の中でキャンドル作りのワークショップは行われました。
初めて参加するので、ほとんどの方のお顔がわからなかったのですが、中には本昌寺でとてもお世話になっているお上人さんのご家族の方などもおられ、いろいろとお話させていただきました。

型の中に好きな香りのアロマオイルと、溶かしたろうそくを入れ、少し固まってきたらドライフラワーを入れていきます。


こちらは先生の見本。
たくさんのドライフラワーから選ぶのたいへんでしたが、楽しかった。


尻尾が生えたようになってしまった。笑
ローズのアロマオイルを入れたので、すごくいい香りがします。






日蓮宗 長壽山 本昌寺

住所
京都市上京区出水通六軒町西入七番町341
電話/FAX
電話 075-841-9030 FAX 075-812-5735
E-mail
info@honshoji.net
京都市営バス『千本出水(せんぼんでみず)』より徒歩3分 JR二条駅よりバスで約5分、阪急大宮駅よりバスで約10分(市バス201,206,46,6,55系統)、JR京都駅よりタクシーで15分(市バス206系統北大路バスターミナル行きで約25分)

旧ブログはこちらからご覧いただけます。
http://honshoji.sblo.jp/
記事一覧

©京都市上京区の日蓮宗 長壽山 本昌寺 All Right Reserved.