ブログ (寺嫁ブログ)Blog(bowmori blog)

ブログ

2017.03.12花園で記念の試合

カテゴリー名:ラグビー /

連日ラグビーネタなのですが、、、
今日は花園ラグビー場で試合がありました。
花園は野球で言えば甲子園みたいな存在ですが、そんな憧れの地で小学生のラグビーチームの大会がありました。お母さんたちは、こんな素晴らしいところで試合させてもらって、、、と感激されていました。
「最初で最後の花園。。。」と言っていましたが、きっとこの中の一人でも誰かが本物の花園大会に出場することを確信していたと思います。それくらい強いチームになっていました。2試合目は負けましたけど。。。笑

メインスタジアムは工事中で、中には入れましたが試合には使ってなくて残念でした。

日焼けしてしまうくらい快晴のなか、第二グランドでの1試合目は本当に強いチームでした。
このチームで試合をするのはあと1回。寂しいです。。

負けた試合。でもよく頑張ったよ。

帰りにラグビー場の外にあった「ラグビーの森」に入ってみました。

歴代の高校ラグビーの優勝校が刻まれていました。
同志社が多い〜〜。笑

スクールウォーズの元ネタとなった第60回大会(昭和55年)伏見工業もありました。笑

マンホールの蓋 すでに2019年ワールドカップバージョンになってた。
「スクラムロード花園」というらしい、駅からラグビー場までの道にありました。
ラグビー好きには魅力的なお店がいっぱい。
カレーパンで有名なお店入ってみましたが、夕方だったので売り切れてました。残念。
その向かい側にあったRyuという菅平にもあるショップや、ラグビーカジュアルブランドのお店フロントローでTシャツなどを買って帰りました。

日蓮宗 長壽山 本昌寺

住所
京都市上京区出水通六軒町西入七番町341
電話/FAX
電話 075-841-9030 FAX 075-812-5735
E-mail
info@honshoji.net
京都市営バス『千本出水(せんぼんでみず)』より徒歩3分 JR二条駅よりバスで約5分、阪急大宮駅よりバスで約10分(市バス201,206,46,6,55系統)、JR京都駅よりタクシーで15分(市バス206系統北大路バスターミナル行きで約25分)

旧ブログはこちらからご覧いただけます。
http://honshoji.sblo.jp/
記事一覧

©京都市上京区の日蓮宗 長壽山 本昌寺 All Right Reserved.