すっきり晴れて、今日は外で作業すると汗だくです。笑
テレビでやっているようなすごい被害はなかったのですが、、、
いろんなものが散乱していました。
お焚き上げボックスのお札など、だいぶ遠くまで飛んでました。
テレビのアンテナが倒れてる!!
テレビを付けてみると、地デジのNHKと、フジ、BSが映らない。。。( ; ; )
私のいま一番の生き甲斐でもある、朝ドラが見れないではないか、、、_| ̄|○
工務店に電話して聞いたら、電気屋さん忙しすぎて、いつになるかわからないらしい。。。
土曜に友達から頼まれているWOWOWの録画もできなかったら、ショック( ;´Д`)
松の木の下に風で落ちてきた松の葉がた〜〜くさん。
必死で掃いて松葉を掃除しました。
写真撮ってないですが、すごい量の松葉。
松の葉サイダー何十ℓできるか、、笑
信楽焼の傘立てが割れていました。
これは外に出しっぱなしにしていた自分が悪い´д` ;
お墓は水塔婆立てが落ちているくらいで、特に大きな被害はなかったと思います。
うちはこの程度で済みましたが、ご近所にも屋根や壁が飛んでいるところなどあったみたいです。
いまだに停電している世帯もあるそうですし。
あまりにもすごい嵐だったので、2階の本堂から外の動画を撮ったのですが、途中から怖くなってすぐに止めてしまいました。ガラスが割れてきそうだったし、こんな大きな建物なのに、ガタガタ揺れていて本当に怖かった。さすがにうちの建物は飛ばないと思っていたけど、ガラスは本当に割れると思ったし、外で飛んでいる瓦か屋根かトタンか何かが、飛んで直撃したら、と思うと本当に怖かったです。
こんな少しの被害だなんて信じられないです´д` ;
唯一撮った動画をyoutubeにアップしたのですが、この時はまだマシな方で、ほんとに怖くて撮れなかった時はもっともっとすごい勢いの暴風雨でした。この経験は一生忘れないと思います。