ブログ (寺嫁ブログ)Blog(bowmori blog)

ブログ

2017.04.08釈迦降誕図

カテゴリー名:寺院 /

今日はお釈迦さまのお生まれになった日、花まつりです。
本昌寺では花まつりの行事はやっていないのですが、毎年この時期には所蔵する「降誕図」を開帳しています。


涅槃図と同様、お題目入りです。



お釈迦さまは「ルンビニーの園」でお生まれになってすぐに七歩東へ歩まれると、右手を上に、左手を下に向けて「天上天下唯我独尊(てんじょうてんげゆいがどくそん)」とおっしゃいました。「天の上にも天の下にも、私ひとりこそが尊い」という意味であると同時に、人間は生まれや育ちにかかわらず、みな平等に尊い存在だということも意味します。

またお釈迦さまがお生まれになった時、天からは甘露(かんろ)の雨とたくさんの花が降りそそいだと伝えられています。この時のお姿を形どった像の上から甘茶(あまちゃ)をそそぐのも、この行事が「花まつり」と呼ばれるようになりました。




ちなみにお釈迦様は摩耶夫人の右脇からお生まれになったそうですよ。。。


日蓮宗 長壽山 本昌寺

住所
京都市上京区出水通六軒町西入七番町341
電話/FAX
電話 075-841-9030 FAX 075-812-5735
E-mail
info@honshoji.net
京都市営バス『千本出水(せんぼんでみず)』より徒歩3分 JR二条駅よりバスで約5分、阪急大宮駅よりバスで約10分(市バス201,206,46,6,55系統)、JR京都駅よりタクシーで15分(市バス206系統北大路バスターミナル行きで約25分)

旧ブログはこちらからご覧いただけます。
http://honshoji.sblo.jp/
記事一覧

©京都市上京区の日蓮宗 長壽山 本昌寺 All Right Reserved.