ブログ (寺嫁ブログ)Blog(bowmori blog)

ブログ

2019.04.21遺品整理をして思ったこと

カテゴリー名:寺院 / 寺犬ゴン太 /

先月末のことですが、ほとんど会ったことがない広島県の親戚が孤独死した、と連絡がありました。
確か息子いたよね?と、思い、警察に聞いてみたのですが、連絡は取れたが引き取りを拒否されたとか。。
何があったのか全く知らないけど、実の息子に引き取りを拒否されるなんてかわいそうなおじさん。
他の親戚も高齢で動けないと言うので、住職が広島県まで行き、警察やアパート、役所などで手続き的なことを済ませ、現地の葬儀屋さんと待ち合わせて、火葬場へ。その日のうちにお骨を京都に持って帰ることができました。
そして、遺品整理の会社を探して、アパートの大家さんと直接連絡をとってもらい、遺品整理をしてもらいました。
何度か広島まで行かないといけないかな、と、思ったけど、結局行かずに済んだし、連絡はほとんどメールで済みました。
お骨は49日になったら、本昌寺の永代供養墓に納骨します。

なかなかレアな経験でしたが、なかなか勉強になった1週間でした。

お寺に住んで20年経ちますが、孤独死で亡くなったという事例とでくわすこと、わりとあります。
自分もそうならないように、せっかく産んだ息子。大切にしよう。





ぜんぜん関係ないですが、今日のひとときです。

日蓮宗 長壽山 本昌寺

住所
京都市上京区出水通六軒町西入七番町341
電話/FAX
電話 075-841-9030 FAX 075-812-5735
E-mail
info@honshoji.net
京都市営バス『千本出水(せんぼんでみず)』より徒歩3分 JR二条駅よりバスで約5分、阪急大宮駅よりバスで約10分(市バス201,206,46,6,55系統)、JR京都駅よりタクシーで15分(市バス206系統北大路バスターミナル行きで約25分)

旧ブログはこちらからご覧いただけます。
http://honshoji.sblo.jp/
記事一覧

©京都市上京区の日蓮宗 長壽山 本昌寺 All Right Reserved.