イベント情報Event

イベント事例
2018.11.25

カテゴリー名:イベント報告 / 本昌寺フェスタ /

本昌寺フェスタありがとうございました。

報告が遅くなり、申し訳ありません。
11月23日、本昌寺フェスタ御会式お火焚き法要、昼の部夜の部大盛況で無事終了いたしました。

開創350年目に始めた本昌寺フェスタですが、355年目の今年、第6回目を迎えました。
毎年どんどん進化して、今年もたくさんの方に楽しんでいただきました。
雨女の私も、なぜか本昌寺フェスタに雨降らせたことがないのです。笑
お天気にも恵まれ、境内のキッズコーナーや飲食コーナーなどテント要らずのほどよい気候でした。
今年はいつも来てくれていた写真係の慶応ボーイがいなかったので、スマホの写真しかなく、あまりいい写真がないのですが、また後日整理してスライドショー作りたいと思っています。


オープニングは本堂カフェでおなじみの、吉本興行所属せんのりきゅうさんの漫才。
M1は2回戦で敗退したらしいww


手作り市の中で行われる法要


お上人さん水行


一般参加者水行


キッズと遊ぶこぞうくん


お火焚き祭


インスタパネル大人気でした。


お経付きリアル入棺体験もたくさんの方に体験していただきました。


野菜市完売御礼


石鹸ワークショップ


夜の部 ヨガ


キールタンとベリーダンスの夕べ


男性も女性もベリーダンスレッスン


薬膳バイキング










2018.10.20

カテゴリー名:イベント報告 /

本堂カフェ&シニアヨガ ありがとうございました。

昨日は本堂カフェ、たくさんの方に参加いただきました。
せんのりきゅう野菜市は、常連さんの声に応えてお米を売られるなど、ご近所さんに定着してきたようです。
また、わたし的には、シニアヨガに来てくれた友達がカフェコーナーを手伝ってくれ、ありがたかったです。
住職が不在のため、御首題など受付の対応ができ、助かりました。
なんでも相談会では、弁護士さんは休む間もなく予約が入り、
人形供養もたくさんお人形が並び、夕方4時からの法要には出展者さまなどたくさんの方に参列していただきました。








シニアヨガ
いろんな歩き方で。


シャバアーサナ

来月は本堂カフェはおやすみ、23日の本昌寺フェスタになります。
昼の部、夜の部、例年同様に開催します!!
遊びにきてください〜〜!!



2018.09.19

カテゴリー名:イベント報告 /

本堂カフェ、遠方からもありがとうございました。

今日は19日、本堂カフェの日でした。
今回はラジオ出演はなかったのですが、折り込み広告のおかげでたくさんの方がご来寺されました。
ありがとうございました。
カフェコーナー忙しかったのですが、今日はホットコーヒーがたくさん出ました。
暑い暑いと言いながら、みなさんコーヒーはホットなんですね。笑

また、毎月御首題を郵送している鳥取の小学生とお母様が、一度本堂カフェの時に行きたい、と思っておられたそうで、今日は直接御首題帳に七面大明神さまの限定御首題を書かせていただきました。遠くからわざわざご苦労様でした。
また、7月のほうろく灸の時に東京から来られていた方が、今日もお参りくださいました。
遠方からわざわざ本堂カフェに来ていただき、感謝です。

今日は蒸し暑くて、せんのりきゅうさんの野菜も温まっていました。笑
先月買えなかったので、今日は早めに買いに走り、珍しい紫色と白のパプリカなどが買えました。
九条ネギもスーパーではゲキ高なので、ありがたい。






ネタがいまいちウケない。頑張って欲しいせんのりきゅうさん。笑


人形供養も多数ありました。


” georac℠ soap “ 宝石みたいな石鹸
香りの調合、色の加減は自分で。
見れば見るほど綺麗すぎるので、3個作りましたww


綺麗すぎる石鹸!
3個作ったけど、また作りたい!!

お寺でイベント開催 

  
本昌寺では不定期で音楽ライブや体験教室などのイベントを開催しています。何かを始めたいけど、場所がない、とお困りの方はぜひ ご相談ください。
<定期開催>
毎月1日 13:00〜 祈祷会
毎月19日 11:00〜17:00   本堂カフェ毎週水曜 終日 お寺でカラダケア
毎週金曜   19:30〜20:30 ベリーダンス教室 

毎月1回 寺ヨガ(日程はご確認ください)
  • 日蓮宗 長壽山 本昌寺
    日蓮宗 長壽山 本昌寺 京都市上京区出水通六軒町西入七番町341
    電話 075-841-9030 FAX 075-812-5735
    E-mail info@honshoji.net
  • 資料請求・お問い合わせはこちら
    TEL075-841-9030
    mailお問い合わせ

©京都市上京区の日蓮宗 長壽山 本昌寺 All Right Reserved.