イベント情報Event

イベント事例
2019.02.09

カテゴリー名:寺ヨガ /

明日はキールタン、幕末です。

明日はキールタンライブです。
20名の定員だったのですが、すでに22名の申し込みがあったようです。
ありがとうございます。私も楽しみです。
今月はすでにチャイも届きました。本当にありがたい。

明日の出演者








また、奥書院では京都西研究会(幕末を語る会)を開催します。
明日のテーマは「戊辰役 長岡藩敗走記録〜夢の通ひ路」
今回は先生がとても力入ってるとのことです。
こちらは飛び入りOKです。


2019.01.15

カテゴリー名:寺ヨガ /

【イベント】キールタンとゆんたく会のご案内

寺ヨガのさくらい先生が仲間と結成されているキールタンバンドとゲストの方を迎え、本昌寺でライブを開催されることになりました。詳しくは下記をご覧ください。



〜 ほっこり 優しい 音空間 〜
キールタン とゆんたく会 in 本昌寺

音の海に漂うような
暮らしの側にあるような
自分の内に潜む神様に呼びかけるような
ただ シンプルに唄うことを楽しむような
そんな感覚で 過ごす優しい音空間を
ご一緒しませんか?

キールタンとは?
サンスクリット語で、うたう 唱える という意味。
マントラを様々な旋律にのせて 繰り返し聴いて唄うことで、
思考からの解放を手助けしてくれる楽しい瞑想法です。

マントラは、聖なる音。
この音を聴くだけでも浄化効果があり、マントラを聴いて唄うを繰り返すことで
自分自身の内側、心に働きかけてゆきます。

最後のキールタンでは、ウクレレ、ギターなどなど
楽器を持っている人は、一緒に奏でながら歌いましょう!

WSのあとは、神さまにお供えした'愛のおやつ'
プラサーダムを頂きながら、みんなでゆんたくはんたくしましょう*

キールタンをすることで 本来の自分に還って
あなたの暮らしがもっとシンプルに もっとハッピーに過ごせますように*

※ゆんたくはんたく ... 沖縄の方言でおしゃべりするという意味。

********************************************


* Time schedule *


14:00〜 Kirtanamrita with Yusuke

14:50〜 Kairava with Yusuke

15:40〜 みんなで歌いましょう
〜楽器持参 大歓迎〜

16:00〜 ゆんたく会
〜 おやつとお茶とお話 〜

16:30 終了


********************************************

●にちじ 2019/ 2/ 10 (日) 14:00〜16:30


●ばしょ 本昌寺 本堂

●さんかひ 3000えん (ハーブティとベジおやつ付)

●定員 20名


お申し込み は本昌寺まで

2018.11.11

カテゴリー名:寺ヨガ / 本昌寺フェスタ /

本昌寺フェスタ夜の部のお知らせ。

毎年恒例の本昌寺フェスタ、夜の部のご案内です。


ヨガ、ベリーダンス、食事(薬膳バイキングとドリンク飲み放題)、ショーでかなりお得!笑

こぞうくん も参加。


11/23(金祝) 本昌寺フェスタ夜の部


〜お寺ヨガ&キールタンとベリーダンスの夕べ 〜


ことしも本昌寺フェスタの夜の部は、
お寺ヨガ&キールタンとベリーダンスショー開催します!
世界最古の言葉"サンスクリット語"であるマントラの美しいサウンドと、演奏に身を任せて踊る、音と重なり合う瞑想的なひとときを体験します。
"今ここ"に生きて集うことの喜びを感じて、歌ったり踊ったり、この時この瞬間に内から湧き上がる、ご自身のありたい姿でご参加ください。踊ってもOK!見てるだけもOK!

踊りを通して気持ちが解放されると、これまで閉じていたエネルギーがマインドとともに解放されてゆきます。

今回は、みなさんのエネルギーが1つになるためのナビゲーションとして、ベリーダンスの基本的な動きや、ベールを使った動きを少しご説明しながらのWS時間ありです。

そしてエネルギーを解放し終わった後は、みんなで薬膳バイキングを楽しみましょう!

※ヨガの際は、パンツスタイルがベター。マットなくてもOK。キールタンとベリーダンスからの参加もOK。

「お寺ヨガ&キールタンとベリーダンスの夕べ @本昌寺フェスタ」

日時 11/23 金祝 18:00スタート

18:00〜 お寺ヨガ
19:00〜 ・ベリーダンスWS
・キールタンとベリーダンス
20:00〜 薬膳バイキング
(タイムテーブルは前後します)

参加費 2000えん(当日2300えん)

お申し込み 本昌寺まで



お寺でイベント開催 

  
本昌寺では不定期で音楽ライブや体験教室などのイベントを開催しています。何かを始めたいけど、場所がない、とお困りの方はぜひ ご相談ください。
<定期開催>
毎月1日 13:00〜 祈祷会
毎月19日 11:00〜17:00   本堂カフェ毎週水曜 終日 お寺でカラダケア
毎週金曜   19:30〜20:30 ベリーダンス教室 

毎月1回 寺ヨガ(日程はご確認ください)
  • 日蓮宗 長壽山 本昌寺
    日蓮宗 長壽山 本昌寺 京都市上京区出水通六軒町西入七番町341
    電話 075-841-9030 FAX 075-812-5735
    E-mail info@honshoji.net
  • 資料請求・お問い合わせはこちら
    TEL075-841-9030
    mailお問い合わせ

©京都市上京区の日蓮宗 長壽山 本昌寺 All Right Reserved.