イベント情報Event

イベント事例
2018.12.08

カテゴリー名:お知らせ /

明日は歴史の会です。

明日12月9日、午後1時より、歴史の会(京都西研究会)を開催します。
参加費200円(お茶、お菓子つき)
当日飛び入り参加OKです。

テーマ「戊辰戦争
お待ちしています。


土方さん


2018.10.18

カテゴリー名:お知らせ /

明日はシニアヨガ、本堂カフェ同時開催です。

明日は19日、本堂カフェの日です。

毎月19日七面大明神の御縁日に、本堂を解放し、一日お寺で過ごせる時間を提供しています。
毎回物販、リラクゼーション、ヒーリング、体験ワークショップなどの出展があります。

*吉本興業せんのりきゅうさんの野菜市
*午後より、なんでも相談会
*夕方4時より 人形供養法要 

*住職はドイツ研修のため、不在です。住職の仏事相談はありません。

*出展者一覧*
*おりい治療院 折居とも江
*チー治療院 池本健児
*小物 野谷
*流木アート小物Driftwood work SiN
*布小物 たけだよしえ
*ハッピーエンディングカード相続診断シート 小笹美和
*ハーバリウムワークショップ!!
*禅タロット てんから
*アクセサリー販売 mirai 
*国産はちみつ miele(ミエーレ)
*指編み、パステルアート ソラアイスペース 田附さん
*アクセサリー販売 a(エー)
*天然酵母パン マンダリンシャワーさん
*サンキャッチャー 亜星工房さん
*手作り雑貨 たかぎまさこさん
*手相セラピー ルーン占い 写仏体験 トラハムさん
*天然石ブレスレット販売 clear 亀井隆正さん
*月虹 魂占い 山崎郁子
*水墨画 顔彩画 はがき 封筒 うちわ ハナヲサカセテハルハスノ  
*タイ式マッサージ(足つぼ)中山さん
*浮世似顔絵 村政
*発酵調味料 自家製お菓子 豆料理スパイス料理キット 販売 ぷくぷくko
*タッチフォーヘルス 佳音さん
*オラクルカード イケメンブッダ

また、金曜ですので、午前10時よりシニアヨガを開催します。
奥書院にて。どうぞお待ちしています。


人形供養


シニアヨガ

2018.09.18

カテゴリー名:お知らせ /

明日は本堂カフェです。石鹸、ハーバリウムのWS来てね。

明日は19日、本堂カフェのです。
先月は流しそうめんで盛り上がりましたが、今回もなんでも相談会、石鹸、ハーバリウムのワークショップ、人形供養もあり、盛りだくさん。
人形供養はお問い合わせが数件きていて、みなさん人形の処分に困っている方が多いようですね。
大量でなければ、明日受付ますので、直接持ってきてください。
また、好評のなんでも相談会があります。

弁護士、社労士、税理士、司法書士先生のなんでも相談会あり(午後)

出展者

*せんのりきゅう 野菜
*石鹸作りワークショップ!! くわしくはこちら
*ハーバリウムワークショップ!! くわしくはこちら
*禅タロット てんから
*アクセサリー販売 mirai 
*国産はちみつ miele(ミエーレ)
*指編み、パステルアート ソラアイスペース 田附さん
*アクセサリー販売 a(エー)
*天然酵母パン マンダリンシャワーさん
*サンキャッチャー 亜星工房さん
*手作り雑貨 たかぎまさこさん
*手相セラピー ルーン占い 写仏体験 トラハムさん
*天然石ブレスレット販売 clear 亀井隆正さん
*タッチフォーヘルス 田中良子
*水墨画 顔彩画 はがき 封筒 うちわ ハナヲサカセテハルハスノ  
*タイ式マッサージ(足つぼ)中山さん
*浮世似顔絵 村政
*発酵調味料 自家製お菓子 豆料理スパイス料理キット 販売 ぷくぷくk

その他急な出展あるかも。









お寺でイベント開催 

  
本昌寺では不定期で音楽ライブや体験教室などのイベントを開催しています。何かを始めたいけど、場所がない、とお困りの方はぜひ ご相談ください。
<定期開催>
毎月1日 13:00〜 祈祷会
毎月19日 11:00〜17:00   本堂カフェ毎週水曜 終日 お寺でカラダケア
毎週金曜   19:30〜20:30 ベリーダンス教室 

毎月1回 寺ヨガ(日程はご確認ください)
  • 日蓮宗 長壽山 本昌寺
    日蓮宗 長壽山 本昌寺 京都市上京区出水通六軒町西入七番町341
    電話 075-841-9030 FAX 075-812-5735
    E-mail info@honshoji.net
  • 資料請求・お問い合わせはこちら
    TEL075-841-9030
    mailお問い合わせ

©京都市上京区の日蓮宗 長壽山 本昌寺 All Right Reserved.