イベント情報Event

イベント事例
2019.02.24

カテゴリー名:寺ヨガ / お知らせ /

インド古典音楽会開催します。



〜喜びに咲き誇るる音 インド古典音楽会 〜 のお知らせです。
'The joyful blossoming of sound'
'Indian Classical music concert'

インド古典音楽コンサートを開催します。

本昌寺では、3年くらい前から
毎年素晴らしい音色を奏でてくれるバーンスリー奏者のシャイアン・キショール氏を迎えて
演奏会を開いています。

そして今回はインド古典音楽の世界で
広く活躍されている、フランス人タブラ奏者の
ジュリアン・ディマイオロ氏を迎えて、
お二人のインド古典音楽コンサートを開催します。

シャイアン氏は音楽家としてはもちろん一流ですが、
彼の艶やかなバーンスリーの音色は、
私たちを忙しいマインドから解放し、
内側から幸せがあふれてくるような、
満ち足りた至福感に誘ってくれます。
シャイアン氏のバーンスリーを愛する気持ちと、
神へのバクティ(帰依心)の真摯さがその音色から感じられます。

そのシャイアン氏が"ビックマスター"と呼ぶ
ジュリアン・ディマイオロ氏との2人の共演が、
神のお計らいでしかないタイミングでおとずれました。


"The joyful blossoming of sound"
春に咲き誇る花々のような、
喜びに咲き誇る、2人のサウンドと
このまたと無い共演へ、
ぜひぜひお越しくださいませ。

◯とき 2019/3/13 (水) 19:00〜21:00


◯場所 本昌寺 本堂

◯チケット代 3000えん

◯定員 20名さま


◯申し込み お問い合わせ
寺ヨガ講師 さくらいゆき/ Yugala Kishori DD
Shantiyogasakurai080@gmail.com


2019.02.18

カテゴリー名:お知らせ /

明日は本堂カフェです。お米がお買い得です。

明日は本堂カフェです。
雨が降るかもしれないそうなんですが、境内の出展が増えています。

明日の、せんのりきゅう さんの漫才は午後1時の予定です。(午前中はKBSテレビおやかまっさんに出演)

以下、出店者


   せんのりきゅう 野菜市(京丹後のおいしいお米2Kg¥500。午後1時から100名様限定に販売)
   
   弁護士、税理士、司法書士、社労士先生のなんでも相談会あり。(午後) 

   人形供養受付します

   投扇興 着物着付け髪結い体験あり
         
*ワンコインランチ 三田三
*甘酒販売 
*ビン詰缶詰食品。栗の甘露煮など。藤田罐詰株式会社
*コーヒー販売壷中コーヒー
*キムチ販売 マツバラキムチ
*発酵調味料 おやつ ぷくぷくko
*Lemuvia 桜井陽子 まんだら
*ボディメンテナンス 澤田和喜子
*サンキャッチャー 亜星工房
*水素とアロマのハンドトリートメント(ホットストーン) すいそりずむ
*金襴小物 Soleil mana
*毛糸小物 毛糸玉とぼけ
*happy butterfly キネシオロジータッチフォーヘルス 田中好子
*カタカムナ鑑定 楊枝努 
*どら焼き 株式会社華
*ネイル、エステ、小物販売 北上葵子
*流木アート小物Driftwood work SiN
*布小物 たけだよしえ
*ハーバリウムワークショップ Bloom K 
*国産はちみつ miele(ミエーレ)
*アクセサリー販売 a(エー)
*手作り雑貨 たかぎまさこさん
*手相セラピー 他 トラハムさん
*天然石ブレスレット販売 clear 亀井隆正さん
*Miaの月 カードリーディングカウンセリング 吉田歩
*水墨画 顔彩画 はがき 封筒 うちわ ハナヲサカセテハルハスノ
*パステルシャインアート ワークショップ ポストカード販売 Bisui  

お待ちしてます。







2019.02.02

カテゴリー名:お知らせ /

明日は節分会、豆まき、温灸やります。

明日【節分温灸イベントのご案内】
日時*平成31年2月3日(日)

*ハーブ温灸(陶器灸)
午前11時〜午後4時までの間いつでも受け付けます。
所用時間約15分〜
薬膳キンパ付き 1500円

*節分祈祷
午前11時〜午後4時までの間いつでも受け付けます。
特別祈祷 2000円(お札、お守り授与)護摩木 300円
祈祷後、豆まきをします。(鬼役募集中)
新年に御祈願し忘れた方や厄年の方などこの機会にぜひご祈祷を受けてください。

*温灸、祈祷どちらかをされた方に、節分の日にだけ販売される和菓子「法螺貝餅」を粗供養としてお出しいたします。(先着15名様)
法螺貝餅についてはこちらをご覧ください。

***お灸の説明です***  山川先生より
『陰陽ハーブ温灸〜mokumoku』
20数種類の生藥と数種のハーブを配合した独自ブレンド艾を陶器の器に入れ、着火します
温熱効果により心地よくからだが温まるのと同時にハーブの薫香に包まれ、スマッジング(浄化)にも
繋がります。冷え症や肩こり腰痛おありのかた、是非お試し
くださいませ。温泉みたいでとっても氣持ちいいですよ♪






お寺でイベント開催 

  
本昌寺では不定期で音楽ライブや体験教室などのイベントを開催しています。何かを始めたいけど、場所がない、とお困りの方はぜひ ご相談ください。
<定期開催>
毎月1日 13:00〜 祈祷会
毎月19日 11:00〜17:00   本堂カフェ毎週水曜 終日 お寺でカラダケア
毎週金曜   19:30〜20:30 ベリーダンス教室 

毎月1回 寺ヨガ(日程はご確認ください)
  • 日蓮宗 長壽山 本昌寺
    日蓮宗 長壽山 本昌寺 京都市上京区出水通六軒町西入七番町341
    電話 075-841-9030 FAX 075-812-5735
    E-mail info@honshoji.net
  • 資料請求・お問い合わせはこちら
    TEL075-841-9030
    mailお問い合わせ

©京都市上京区の日蓮宗 長壽山 本昌寺 All Right Reserved.