イベント情報Event

イベント事例
2017.04.23

カテゴリー名:寺ヨガ /

寺ヨガ&お花見

今日は寺ヨガを開催しました。
午後1時55分くらいになっても私の友達が一人来てくれただけで、他に誰も来る気配がなかったので焦りましたが、ギリギリの時間にバタバタとみなさん来てくださいました。笑



最近運動不足なので、唯一の私の運動の機会です。笑


今日は参加してくれた友達がどら焼きを作ってきてくれました。
右のクッキーは千本商店街のイベントで売ってたものだそうです。

そしていつもの手作りチャイ(名古屋から送ってくださるもの)(チャイの説明はこちら
と、さくらい先生手作りブラウニー(桜入り)

みなさん顔出しOK
ありがたいです^^

来月は平日ですが、本堂カフェ同時開催
5月19日(金)午後2時からです。




2017.04.22

カテゴリー名:寺ヨガ /

明日は寺ヨガ、京都歴史研究会です。

明日4月23日(日)午後2時より寺ヨガを開催します。
参加費*1000円(高校生以下無料)
もちもの*バスタオル(ヨガマット)、水分補給できるもの、動きやすい服装

晴れたらヨガのあとに庭でお花見します。
美味しいチャイも名古屋から届いています。



また、書院では 京都歴史研究会 を開催します。
午後1時より テーマ「大本営」です。

京都歴史研究会についてはこちら
2017.04.19

カテゴリー名:イベント報告 /

本堂カフェでした。

今日は19日、本堂カフェの日でした。(本堂カフェの説明はこちら。)
お客さんより出展者のほうが多い??笑
それはそれで、出展者さん同士の交流の場となり、みなさん楽しそうです。

*手相 投扇興

*骨盤矯正 禅タロット

*タオライアーヒーリング

*タロット リーディング系

*天然石ブレスレット販売

*ドS足ツボ

*天然酵母パン

*さとう式リンパケア

*ありがとう曼荼羅

*台湾茶

* 消しゴムはんこ 手作り雑貨など



ほとんどの方が来月もまた出展されます。
詳しくはホームページ内トップ→定期開催→本堂カフェ(こちら
でお知らせします。



せっかくなので、住職が釈迦降誕図の説明をさせていただきました。
みなさんあまり興味なさそうでした。笑



お寺でイベント開催 

  
本昌寺では不定期で音楽ライブや体験教室などのイベントを開催しています。何かを始めたいけど、場所がない、とお困りの方はぜひ ご相談ください。
<定期開催>
毎月1日 13:00〜 祈祷会
毎月19日 11:00〜17:00   本堂カフェ毎週水曜 終日 お寺でカラダケア
毎週金曜   19:30〜20:30 ベリーダンス教室 

毎月1回 寺ヨガ(日程はご確認ください)
  • 日蓮宗 長壽山 本昌寺
    日蓮宗 長壽山 本昌寺 京都市上京区出水通六軒町西入七番町341
    電話 075-841-9030 FAX 075-812-5735
    E-mail info@honshoji.net
  • 資料請求・お問い合わせはこちら
    TEL075-841-9030
    mailお問い合わせ

©京都市上京区の日蓮宗 長壽山 本昌寺 All Right Reserved.