吐く息で肺を空っぽにし、いわゆる肋骨の中を真空パックのような状況にぺったんこにします。横隔膜を引き上げたその状態を保ちながら、お腹を背中に打ちつけ、波うたせるようにします。ヨガの聖地インド伝承医学アーユルヴェーダでは6つある、身体の浄化法の一つとして、このアグニサール ドウティを、消化力を高め、腸の蠕動運動を高めるとして、古くから伝えられています。体温が上がるのをすぐに感じられたと思います。 10秒くらいからはじめての、少しづ取り入れてみてください。
(またこの呼吸法は、食後、妊娠中、潰瘍、高血圧、心臓病、甲状腺、異常がある時は控えてください。)
カテゴリー名:寺ヨガ
過去のイベント例はこちら↓
http://honshoji.sblo.jp/article/153324980.html
http://honshoji.sblo.jp/article/167819850.html
http://honshoji.sblo.jp/article/176300951.html
http://honshoji.sblo.jp/article/175984520.html
http://honshoji.sblo.jp/article/121172429.html
http://honshoji.sblo.jp/article/98140962.html
http://honshoji.sblo.jp/article/141866632.htm
l
©京都市上京区の日蓮宗 長壽山 本昌寺 All Right Reserved.