イベント情報Event

イベント事例
2017.09.02

カテゴリー名:本昌寺フェスタ /

インド占星術

【本昌寺フェスタ出展紹介】
本当の自分を読み解く
"インド占星術" 
インド古来から伝わる"光の科学"
インド占星術では私たちが生まれたその日、その時刻、生まれ落ちた土地の経度緯度から見た天空の配置図に、過去からのカルマ(行為の反動)が現されてるといいます。

その星の配置から自分の生まれてきた目的や、今生での使命、心に宿る性質生来的に強いところ、弱いところ仕事やスピリチュアルの傾向、病気になりやすい時期など今生での貴方が人生で受け取るものを読み解いてゆきます。

鑑定には以下データーが必ず必要です。当日必ず準備ください。正確なほど鑑定は精密になります。

インド占星術 出世データー
◯ 生年月日
◯ 生誕地 (例 大阪市淀川区)
◯ 生まれた時間 (午前 8:21 正確に)

20分 2000円 
鑑定 さくらいゆき
Śaraṇa  Yoga 
http://saranayoga.jimdo.com/






2017.08.21

本昌寺フェスタ2017始動!

お盆も終わりましたので、本昌寺フェスタ2017を本格始動させたいと思います。
ありがたいことに、毎年たいへんな盛り上がりで、開催させていただいています。
今年は時期が早いので、いろんな面で心配事もありますが、、がんばって盛り上げていきたいと思っています。

いま決まっていることは、、、
*昼の部 10:00〜17:00
*例年どおり、御会式お火焚き法要を同時開催すること。
*夜の部 18:00〜歌うヨガ、キールタンとベリーダンスの夕べ 薬膳バイキング
前売り2000円、当日2300円

出展者も申し込みが多数来ています。
内容が重なるものは早く申し込まれた方を優先し、お断りする場合もありますので、お早めにお申し込みください。

また、御会式法要参加とお火焚き祭のご祈祷の参加も募集中。
日蓮宗の迫力あるご祈祷を受けてみたい方、ぜひお申し込みください。(特別祈祷2000円)

同時に人形供養も受け付けます。
ぬいぐるみ、りかちゃん人形など・・何体でも1000円
日本人形おひなさま(ケースや箱から出してお持ちください)・・・1体1000円以上のお布施をお納めください(大量の場合とご不明点のある方は前もってお気軽にご相談ください)
郵送でも承ります。(送料はご負担ください)

拡散お願いします!!



2017.08.07

カテゴリー名:寺ヨガ /

バンスリー コンサート のお知らせ

インドの横笛「バンスリー」のコンサートを本堂で開催します!!
寺ヨガのさくらい先生主催です。
ぜひ幻想的なインドの横笛の音色を本昌寺に聴きにきてください。
バンスリー界ではかなり有名な方らしいです!!

お申し込みは以下。
定員がありますので、お申し込みはお早めに。



"An expression of Divine joy" 
神の喜びのあらわれ 
〜キルタンとバーンスリー〜 


バンスリー奏者、Shyan Kishoreさんを迎えて、キルタンとバーンスリーの会をします。


艶やかな音で、聴く人の心を魅了する
バーンスリーの音色は、
根源の神"クリシュナ神"の表れそのものと、
いわれています。 
お経とお香の漂う浄らかなお寺の本堂で、
バーンスリーの音色の中に溶け込む、
瞑想的な時間を味わいませんか。


はじめに20〜30分、音に合わせて、
みんなでマントラを唄うキルタンをします。
自分の声が創り出す、マントラの神聖な波動を、ココロとカラダに響かせます。 


そのあとは"神の喜びのあらわれ"
Shyan氏のバーンスリーの音色を
たっぷり味わいましょう。
そして終了後はお茶会を予定しています。
クリシュナ神に捧げたお菓子と一緒に
その余韻に浸ってもらえたらと思っています。

………………………………………………………………



とき 2017 9/6 (水) 18:00〜20:00 

ばしょ 日蓮宗 本昌寺 本堂
京都市上京区出水通六軒町西入七番町341

参加費 8/30までご予約 2000えん 
31日〜 2300えん 
(Veganおやつとお茶付き)

定員 25名 (先着順) 






【 お申し込み & お問い合わせ 】
①おなまえ
②電話番号 
③人数 (来られる全ての方のお名前も)
shantiyogasakurai080@gmail.com
(さくらい ゆき)


メールでお申し込みください。
3日以上経っても返信がない場合は、恐れ入りますが再度メッセージかコメントください。
またキャンセルはお早めにでお知らせください。よろしくおねがいします。
*本昌寺に直接電話、メールでもお申し込みできます。こちらへ





バーンスリー奏者:Bansuri
Shyan Kishore (シャイアン キショール)
<a href="https://www.facebook.com/ShyanBansuriFlute/">https://www.facebook.com/ShyanBansuriFlute/</a>

ロンドン生まれイギリス人。
1996年にバンスリ(インドの竹の笛)に出逢い、バーンスリーの第一人者ハリプラサッド・チャウラシアに師事。 

ロンドンの Royal Festival Hall、Nehru Centre などに出演し、古典の分野に留まらず、フュージョン音楽の舞台や世界各地の音楽フェスティバル、スピリチュアル・イベントでも演奏。キールタン・アーティ スト Deva Premal &amp; Miten、グラミー賞受賞チベット人シンガー、ヤンチェン・ラモとも共演。

何年も世界中を旅しながら、演奏、指導しており、多くのアルバムやプロジェクトに才能を与えてきました。自身のアルバムを4曲制作し、13曲のYoutubeミュージックビデオをリリース。

Shyan氏は音楽を通じて、自分の心の奥に気づき、今の彼の奉仕と喜びは、音楽を通じて愛を分かち合うことです。


お寺でイベント開催 

  
本昌寺では不定期で音楽ライブや体験教室などのイベントを開催しています。何かを始めたいけど、場所がない、とお困りの方はぜひ ご相談ください。
<定期開催>
毎月1日 13:00〜 祈祷会
毎月19日 11:00〜17:00   本堂カフェ毎週水曜 終日 お寺でカラダケア
毎週金曜   19:30〜20:30 ベリーダンス教室 

毎月1回 寺ヨガ(日程はご確認ください)
  • 日蓮宗 長壽山 本昌寺
    日蓮宗 長壽山 本昌寺 京都市上京区出水通六軒町西入七番町341
    電話 075-841-9030 FAX 075-812-5735
    E-mail info@honshoji.net
  • 資料請求・お問い合わせはこちら
    TEL075-841-9030
    mailお問い合わせ

©京都市上京区の日蓮宗 長壽山 本昌寺 All Right Reserved.